✍️過去と今が交わる瞬間

おはよう。今朝は雪が降っている。まるで空からふわふわと舞い降りるスノーパウダーのようで、傘もいらないほど軽やかだ。この雪景色を見ていると、心が少しワクワクしてくる。

そんな美しい朝だけど、実は軽いぎっくり腰になってしまった。おとといの夜中、ふとした拍子にピキッと違和感があって、昨日はあまり気にならなかったけれど、今朝は本格的に痛みが出てきた。少し不便だけど、これくらいなら無理をせずに過ごせばすぐ良くなるだろう。今日はジョギングはお休みして、ゆっくりとした時間を楽しもうと思う。

おととい夜更かしして作業をしていたせいで少しリズムが乱れていたけれど、昨晩はしっかり睡眠をとったおかげで、今日は気分もスッキリしている。体調を整えるってやっぱり大切だと改めて感じた。

リズムが整うと、心も前向きになるから不思議だ。2月も中旬に差し掛かって、寒さの中にも少しずつ春の気配が見え隠れするこの季節。昨日が祝日だったせいか、今日はまるで月曜日みたいな感覚だけど、実はもう水曜日。あと3日頑張れば週末だと思うと、自然と足取りも軽くなる。

最近、インスタグラムでちょっと面白い変化を感じている。最近は楽曲制作が終わったときにリリースのお知らせをするくらいしか更新していないのに、なぜか急にFacebookユーザーからのフォローが増えてきた。どうやらアルゴリズムが変わって、Facebookの友達がインスタグラム上で「知り合いかも」と表示されるようになったらしい。その結果、地元の友達や、昔Facebookでつながっていた懐かしい人たちが続々とフォローしてくれるようになった。

最初は少し戸惑ったけれど、考えてみればこれは不思議なご縁の再会だと思えるようになった。Facebookには、東京で仕事に全力を注いでいた頃の自分や、小中学校時代の仲間たちとの思い出が詰まっている。あの頃の僕と今の僕も、どちらも確かに自分自身。過去と現在が自然に繋がることで、むしろ新しい気づきや発見が生まれるのかもしれない。

もし本当に過去と距離を置きたければアカウントを削除することもできるけれど、なぜかそうしないのは、心のどこかで過去の自分やその時代の仲間たちとのつながりを大切にしているからだろう。過去も現在も未来も、すべての自分を受け入れて生きること。それが本当の意味での自己一致であり、「あるがままの自分」として生きることなのだと感じている。懐かしい人たちが今の僕を知ってくれることも、きっと素敵なことなんだと思えるようになった。

昨日も歌を楽しんだ。最近はミックスボイスの練習に力を入れている。ミックスボイスは、裏声と地声をうまくブレンドする発声方法で、少しずつコツがつかめてきた。声帯をどのタイミングでどう伸ばすか、そのコントロールがまだ課題だけれど、自分の声が日々進化しているのを感じるのはとても楽しい。新しい発見があるたびに、「もっと上手くなれる」という前向きな気持ちが湧いてくる。

さあ、今日も仕事も音楽も勉強も頑張ろう。そして、生活を楽しもう。雪が降る静かな朝。冷たい空気の中にも、心は温かさで満たされている。離れていても、愛する仲間と同じ空でつながっていると感じられる。今日も、みんなの笑顔を思い浮かべながら、一日を過ごしていこう。さあ、今日もきっと素敵なことが待っている。バイバイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上にスクロール