おはよう。
昨日から少しずつ熱が下がって、体がだいぶ楽になってきた。関節痛も和らいできて、夜は少し長く眠れるようになったのだが…
それでもまだ、喉の激痛は続いていて、ここにきて新たに咳とめっちゃ痛い頭痛という厄介な症状が加わった。油断するとまた熱がぶり返しそうで、爆弾が次から次へとやってくる感じだ。特に夜中、喉が乾燥した状態で長時間寝ていると、朝には激しい喉の痛み、頭痛、そして咳が襲ってくる。
今日は本当は出勤する予定だったけど、昨夜上司に相談して、上司の理解と優しさで今週いっぱい休むことになった。
このご時世、感染防止が最優先だし、僕一人が無理をして職場に戻ったら、同僚やその家族にまで影響が出る可能性もあることを再認識したよ。上司がその判断をしてくれたことに、本当に感謝している。
この上司とは約20年前、僕がこの仕事に就いたときに初めての係長として出会った。当時、僕が25歳で、彼は42歳。今は僕がその頃の年齢になり、彼は定年を迎える組織のトップだ。今も変わらず優しい人で、普段は階級の違いからあまり直接話す機会はないけど、携帯電話で話すときは昔のように親しく話せる。昨夜もお見舞いの電話をもらって、その優しさにまた心が温まったよ。
今、僕はあの頃の上司と同じ年齢になったけど、あの頃の彼のように部下を支えられているかと考えると、まだまだそこにはたどり着けていないと感じる。そんな話を上司にすると、照れながら「君は僕を美化しすぎだよ」と笑い、涙ぐんで「ありがとう」と言ってくれる。こういうところも本当に素敵で、尊敬する大先輩だ。
それにしても、今回のアデノウイルスは相当しつこくて、過去にかかったインフルエンザやコロナウイルスよりも辛い。熱が下がっても頭痛と喉の痛みがひどく、正直、かなりしんどい毎日を過ごしている。もう、膝の手術が随分前のことのようで薄らいできた笑。
毎日体調不良の話ばかりで申し訳ないけど、このブログは僕の日常をそのまま語る場所だからごめんね。いつも支えてくれてありがとう。早く回復して、また明るい話ができるように願ってる。
それじゃあ、みんな今日も良い一日を。僕は今日も安静にしてるよ。同じ空の下でつながってる、心は一つ。それじゃ、バイバイ!