✍️音楽に込めた白い記憶

おはよう。
今日は午前中休暇をとって家庭の行事を済ませた後、午後から出勤だ。本日は、有名なプロから歌唱に関する指南をいただける日。独学で培った意識がどのように変化するのか、気づきが得られるのか、とても楽しみだ。

昨日、オリジナル曲「あなたスキ」のリリース発表も無事に終えた。想像以上に多くの人からコメントやメッセージをいただき、多くの人が応援してくれていることを改めて実感した。それがとても励みになり、感謝の気持ちでいっぱいだ。何よりも、みんな心が綺麗で優しい。そして、音楽への情熱を共有する仲間たちや、音楽とは無縁だけど一生懸命に生きている人々からも、たくさんのエネルギーをもらっている。僕らは、それぞれの挑戦を続ける同志だと感じる。こうして支え合えることが本当にありがたい。

現在、1ヶ月に1回程度のペースで楽曲をリリースし、その都度SNS(インスタグラム、ツイッター、スレッド、TikTok、YouTubeなど)を更新している。お久しぶりの投稿にもかかわらず、多くのリアクションやエンゲージメントをいただけていることに感謝している。そして、僕個人のブログにも毎日多くの人が訪れてくれている。特にホームページをお気に入り登録してくれている方々が多く、直接アクセスしてくれる人が約8割を占める。残りの2割はGoogle検索やSNSリンク経由のアクセスだ。以前はSNS投稿が閲覧の主な入り口だったが、今は閲覧者の自発的な行動を感じ、とても嬉しく思っている。これがどれだけ僕の力になっているか、改めてありがとう。

さて、今日から「白い記憶の物語」のアレンジに本格的に取り組む。この曲は、去年1月にライブ配信中、リスナーの皆さんの前で即興で作り上げたもので、我が子たちのハーモニーや、新生児の産声も収録されている思い入れの深い楽曲だ。特に、分娩室で妻の付き添いをしていたときに最終アレンジを進めたことが強く印象に残っている。妻から「お願い、あの音楽を流してほしい」とリクエストがあり、苦しい陣痛の中でこの曲を聴きたいと言ってくれた。その際、曲を流しながら微調整をしていたのが懐かしい思い出だ。

この曲には、家族やリスナーとの思い出がたくさん詰まっている。今日はさらにパーカッションやドラム、ベースラインを見直し、磨きをかけてより素晴らしい曲に仕上げたい。

それでは、早起きしたこの時間を活かして勉強を始める。勉強が終わったら家事をして、家族がご機嫌で過ごせるよう準備を整え、充実した一日にする。

12月の予定はもう決めただろうか?やるべきタスクを整理し、楽しみなスケジュールも組み込んで、忙しい12月と1月を乗り越えよう。

最後に。
愛する家族たちへ。いつも君たちを思っている。目を閉じても、何をしていても、いつも胸の中に君たちがいる。離れていても心は一つ。いつも隣にいる。

それではみんな、ありがとう。またね!



では、リリースに向けて、今日からアレンジを始める思い出の音源「白い記憶の物語」どうぞお聞きください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上にスクロール