✍️父の誕生日と義兄の送別会:家族と音楽で祝う特別な一日


おはよう。今日はついに待ちに待った父親の誕生日会だ。父が長生きしてくれることが、俺たち息子の励みになる。まだまだ元気でいてほしい。

今日はお店で食事をしてから、みんなでカラオケに行く予定だ。今日、父への誕生日ソングを用意してるんだけど、昨日、父から家族のグループラインで「わしはカラオケはパス」と。まあ、お食事会でしっかり祝うから、それで十分だ。父さんももう高齢だから、無理はさせたくない。去年も同じシチュエーションでカラオケに行ったけど、一通り聞いたらすぐ帰ったんだ。お酒を飲むと前半の食事会で体力を使ってしまって、長くは続かないみたい。今年はその経験から、カラオケはパスというわけだろう。だから、今日は誕生日ソングはお預けだけど、しっかり、言葉でお祝いしたい。渾身の父への写真アルバムのプレゼントも喜ぶ顔が楽しみだ。

今日は同時に、姉の旦那さん、つまり僕の義兄の送別会も兼ねている。単身赴任で転勤するための見送りだ。二人の出会いから関わってきた僕にとって、とても大好きなお兄さんだし、僕の音楽こ学びをたくさんもらった人だ。今日は僕と双子の兄、おいっこたち、そして家族みんなでコラボして、お兄さんにお別れの歌を披露する予定だ。みんなで連日練習してきた成果を、今日はついに披露する日だ。楽しみだな。

僕は今回、三つの楽曲に携わったけど、どれもアレンジがすごく楽しかった。普段は一人で弾き語りをしているけど、今回はみんなでやるバージョンのアレンジを楽しんで、新しい技術や弾き語りのパターンを習得できた。本当にいつだって新しい事に挑戦することは本当に意義があると感じるし、音楽は一人で楽しむものではないと改めて実感した。音楽好きな人たちと一緒に楽しんで歌うこと、それが大切なんだと思う。これからも、みんなを巻き込んで一緒に音楽を楽しんでいきたい。

今日はとてもめでたい日だ。それではまた、みんなも元気で。バイバイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上にスクロール