✍️心のコアを大切に

僕たちは、仕事、子供、趣味がとても楽しいし大切だし忙しい。でも、それが一番じゃないことを肝に銘じて行動しよう。もし、子育てが終わった時、子供が親から離れた時、仕事が変わった時や無くなった時、趣味ができなくなった時、どう感じるだろう?もっと深いところの自分を大切にしていないと、本質の大切なものを見ていないと、大きな穴が空いてしまうかもしれない。

僕も、以前仕事や子育てに全力を注いでいた時期があった。毎日が忙しくて、仕事や家庭がすべてだと思っていた。でもある日、仕事や家庭で大きな挫折した時があった。心にぽっかりと穴が空いて、自分には何も残らない感じで、もう生きてても仕方ないや、と思うほどの喪失感を感じたどん底を経験したんだ。あの日から立ち上がる過程で、僕はたくさんの大切なものをみてきた。

だから、今ある子育ても仕事も趣味も、すべて自分を育て豊かにするものいう大事な視点を常に持っていこう。決して子育てや仕事や趣味が一番になってはならない。それらは夢や目標や責任感や愛情あってもいいけど、その先にもっと本質的な、自分だけの夢や目標、幸せを握りしめていてほしい。そうすれば、何も怖くない。たとえ仕事がなくなっても、子育てが終わっても、不慮の事態で趣味ができなくなってと。

世の中には何が起こるかわからない。事故や災害、戦争もある。日本は平和ぼけしているかもしれないけど、戦争が起これば明日家族がいなくなるかもしれないし、自分も死ぬかもしれない。趣味なんかやってる暇もなく、仕事すらままならないかもしれない。子育てしている子供が急にいなくなるかもしれないんだ。

だからこそ、今のありがたい環境に感謝して、心が漠然となまらないようにしっかりと大切なところを握りしめよう。何度も言うけど、それらは一番じゃない。あくまでも二番で、本質の一番は僕たちの心のコアにあるんだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上にスクロール